神戸三田法律事務所【三田市役所隣で平成24年開所,無料相談可】
› 法律【交通事故】 › Q 保険会社の提示額は弁護士に依頼したら変わりますか?(交通事故)
Q 保険会社の提示額は弁護士に依頼したら変わりますか?(交通事故)
2013年08月06日
Q 交通事故の場合,任意保険会社の提示額は弁護士に依頼したら変わりますか?(交通事故)
このようなご質問を無料法律相談で受けることがよくあります。
その時に,私は,以下のように答えています。
「交通事故の場合任意保険会社は,保険会社独自の支払基準(任意保険基準)と裁判になった場合の支払基準(裁判基準)をもっています。
任意保険基準は裁判基準よりかなり低額に抑えられています。
例えば,後遺障害等級14級の慰謝料が任意保険基準では40万円のことがありますが,裁判基準では110万円です。
一般の方に保険会社が提示しているのは,任意保険基準です。
一方,弁護士に保険会社が提示するのは,裁判基準に近い基準です。
そのため,弁護士に依頼されたら,保険会社の提示額は大きく上がることがほとんどです。」
当事務所では,保険会社の提示額を持参頂いた場合,裁判基準ではどれ位になるかを無料相談で回答しています。
ぜひ気軽に当事務所の無料法律相談をご利用ください。
by 神戸三田法律事務所(三田市役所前)の弁護士
☛無料法律相談(土日夜間可)のご予約はこちら

このようなご質問を無料法律相談で受けることがよくあります。
その時に,私は,以下のように答えています。
「交通事故の場合任意保険会社は,保険会社独自の支払基準(任意保険基準)と裁判になった場合の支払基準(裁判基準)をもっています。
任意保険基準は裁判基準よりかなり低額に抑えられています。
例えば,後遺障害等級14級の慰謝料が任意保険基準では40万円のことがありますが,裁判基準では110万円です。
一般の方に保険会社が提示しているのは,任意保険基準です。
一方,弁護士に保険会社が提示するのは,裁判基準に近い基準です。
そのため,弁護士に依頼されたら,保険会社の提示額は大きく上がることがほとんどです。」
当事務所では,保険会社の提示額を持参頂いた場合,裁判基準ではどれ位になるかを無料相談で回答しています。
ぜひ気軽に当事務所の無料法律相談をご利用ください。
by 神戸三田法律事務所(三田市役所前)の弁護士
☛無料法律相談(土日夜間可)のご予約はこちら

Posted by 神戸三田法律事務所 at 00:30
│法律【交通事故】