神戸三田法律事務所【三田市役所隣で平成24年開所,無料相談可】
› 法律【労働問題】 › Q 出向命令が無効となる場合 (労働問題)
Q 出向命令が無効となる場合 (労働問題)
2014年03月28日
Q 出向命令が無効となる場合 (労働問題)
判例時報2210号を読んでいると,出向命令が無効とされた裁判例(東京地裁平成25年11月12日判決)が載っていました。
出向命令は原則として有効です。
しかし,業務上の必要性,人選の合理性,出向者に与える職業上又は生活上の不利益,出向命令の動機・目的等から権利濫用にあたる場合には無効となります(最高裁平成15年4月18日判決)。
東京地裁平成25年11月12日判決では,希望退職制度への応募を断った者(152名)は全員が出向を命じられたこと等から権利濫用であり無効とされました。
会社が専門家に相談していたかは不明ですが,専門家に相談してもう少し慎重に行っていれば,無効とまではされなかった事例との印象です。

☛神戸三田法律事務所では,「依頼者の皆様が安心できる法的サービスを提供すること」を大切にしています。
(5つの安心ポイントをぜひ参照ください。)
☛無料法律相談(土日夜間可)のご予約はこちら
☛当事務所のアクセスはこちら
by 神戸三田法律事務所(三田市役所前)の弁護士
判例時報2210号を読んでいると,出向命令が無効とされた裁判例(東京地裁平成25年11月12日判決)が載っていました。
出向命令は原則として有効です。
しかし,業務上の必要性,人選の合理性,出向者に与える職業上又は生活上の不利益,出向命令の動機・目的等から権利濫用にあたる場合には無効となります(最高裁平成15年4月18日判決)。
東京地裁平成25年11月12日判決では,希望退職制度への応募を断った者(152名)は全員が出向を命じられたこと等から権利濫用であり無効とされました。
会社が専門家に相談していたかは不明ですが,専門家に相談してもう少し慎重に行っていれば,無効とまではされなかった事例との印象です。

☛神戸三田法律事務所では,「依頼者の皆様が安心できる法的サービスを提供すること」を大切にしています。
(5つの安心ポイントをぜひ参照ください。)
☛無料法律相談(土日夜間可)のご予約はこちら
☛当事務所のアクセスはこちら
by 神戸三田法律事務所(三田市役所前)の弁護士
Posted by 神戸三田法律事務所 at 10:00
│法律【労働問題】