神戸三田法律事務所【三田市役所隣で平成24年開所,無料相談可】
› 法律【交通事故】 › Q 後遺障害慰謝料って何?(交通事故)
Q 後遺障害慰謝料って何?(交通事故)
2014年04月06日
Q 後遺障害慰謝料って何?(交通事故)
交通事故で受けた怪我を治療しても,それ以上良くならない状態を症状固定といいます。
症状固定時の状態を,損害保険料率算出機構(保険会社の委託で様々な調査を行っている組織)が審査して後遺障害の等級を決定します。
後遺障害の等級は,1級(1番重い)~14級(1番軽い)にわかれています。
この後遺障害の等級に応じて支払われる慰謝料が,後遺障害慰謝料です。
例えば,14級の後遺障害等級の場合,裁判所基準での後遺障害慰謝料は110万円です。
ところが,保険会社の提示では,14級の後遺障害慰謝料が40万円となっているものもあります。
このような提示は,弁護士が交渉した場合には増額の可能性が大いにあります。
保険会社の提示に増額の余地があるかをお知りになられたい方は,神戸三田法律事務所の無料法律相談をぜひご利用ください。

☛神戸三田法律事務所では,「依頼者の皆様が安心できる法的サービスを提供すること」を大切にしています。
(5つの安心ポイントをぜひ参照ください。)
☛無料法律相談(土日夜間可)のご予約はこちら
☛当事務所のアクセスはこちら
by 神戸三田法律事務所(三田市役所前)の弁護士
交通事故で受けた怪我を治療しても,それ以上良くならない状態を症状固定といいます。
症状固定時の状態を,損害保険料率算出機構(保険会社の委託で様々な調査を行っている組織)が審査して後遺障害の等級を決定します。
後遺障害の等級は,1級(1番重い)~14級(1番軽い)にわかれています。
この後遺障害の等級に応じて支払われる慰謝料が,後遺障害慰謝料です。
例えば,14級の後遺障害等級の場合,裁判所基準での後遺障害慰謝料は110万円です。
ところが,保険会社の提示では,14級の後遺障害慰謝料が40万円となっているものもあります。
このような提示は,弁護士が交渉した場合には増額の可能性が大いにあります。
保険会社の提示に増額の余地があるかをお知りになられたい方は,神戸三田法律事務所の無料法律相談をぜひご利用ください。

☛神戸三田法律事務所では,「依頼者の皆様が安心できる法的サービスを提供すること」を大切にしています。
(5つの安心ポイントをぜひ参照ください。)
☛無料法律相談(土日夜間可)のご予約はこちら
☛当事務所のアクセスはこちら
by 神戸三田法律事務所(三田市役所前)の弁護士
Posted by 神戸三田法律事務所 at 10:00
│法律【交通事故】